2013-01-01から1年間の記事一覧

唐船その2

先週でやっと唐船が上がりました、この頃少しずつ分かってきましたが新しい仕舞いに入りますと 新しい型がはいります。 全て一度に型を理解するのは無理ですから新しい仕舞いに入る度に一つかぬ二つ入ります 1歩1歩の積み重ねでしょう。 謡が頭に入らないと…

唐船

昨日のお稽古から新しい仕舞い「唐船」を始めました。初心者の仕舞いには新しい曲に入りますといくつかの型が 増えます、今日のところは曲の前半です新しい型付けは 雲の扇 雲の扇の開く サシ分け(右手も広げ前に出す拇は中に折り曲げる腕は前より左に肩の…

初仕舞い

7月20日不尽会夏の会で場所は横浜能楽堂で先生の勧めで始めて「船弁慶」を舞いました。 初めてにしては上出来ですとほめられましたが、舞い始めて頭の中が白くなり何が何だか舞台を ぐるっと回ってきた感じです。 これから仕舞いのお稽古を続けていくため…

船弁慶の型付け

7月に横浜能楽堂で仕舞いの初陣をおこないますので、先生から特訓を受けています片付けの一部間違って理解して居ましたので 修正しました片付けを表示します。 角より大小前に回り正先にサシ込み2足、大きく回ってサシ込みを6足と間違えて理解していまし…

船弁慶型付け

八十歳近くなって先生の勧めでボケ防止と体力強化のために仕舞いをお稽古することになりました、老松、玄象、熊野、紅葉狩に続き 現在は船弁慶をお稽古しています。右足から左足から頭を悩ましてお稽古していますが、指導する先生も我慢の子でしょう。 8月…

船弁慶

今日から「船弁慶」のお稽古が始まりました、型はいままでお稽古した、老松、玄象、熊野、紅葉狩 五番目になります、型付けはいままでお稽古しました型の復習になり、1つぐらい新たしい型が入るよう です、型付けを作りましたが順番が変わるだけでそんなに…

紅葉狩終わりました

仕舞「紅葉狩」お稽古終わりましたが、形ばかりの終了です、次回からは「船弁慶」のお稽古になります、次の仕舞でも同一の片付けは 沢山でてきますので、先生は次のお稽古で復習ができるので取りあえず次へと言うことになったのでしょう。今後の問題点 体重…

紅葉狩

紅葉狩クセの2回目のお稽古に入りました、約1/2迄の復習ですが相変わらず分かりませんね、これで大丈夫なのでしょうか「玄象」「熊野」と お稽古は3番目です、分からないまま先に進めて同じ型付けで復習して理解を深めていくことで100%理解しなくて…

紅葉狩

体調が思わしくなく1月11日のお稽古は休みました。 今日から新しい仕舞いが始まりました、「玄象」「熊野」と続き三番目で今日からですからちんぷんかんぷんでスタートしました。 あまり予習をするのは好ましくないし、先生にも失礼で白紙でスタートにな…